4月8日(火)入学式を行いました。新1年生は90名です。どの
子も大きなランドセルに夢をいっぱい詰め込んで入学してきました。
かわいい1年生の入学に2年生から6年生も大喜びです。これから,
一緒にたくさん遊び,たくさん勉強をして,早く酒々井小学校に慣れ
てくれればと思います。
4月7日(月)着任式と始業式を行いました。酒々井小学校へ転入
してきた先生は,6名です。どの先生方も早く酒々井小のみんなと仲
良くなりたいと話をしていました。そして,平成26年度の1学期の
始業式です。新しい学年に進級した酒々井小の子どもたちは,少し大
きくなったような気がします。2年生は,入学した昨年から大きく成
長しました。6年生は最高学年として,頼もしく感じました。新しい
学年,新しい出会い(先生,友達)をきっかけに,更に成長してほし
いと願っています。
3月31日(月)お世話になった先生方とのお別れの式(離任式)
を行いました。平成25年度末に転出される先生方は,長い間酒々井
小に勤務された先生方ばかりです。それだけに,子どもたちは先生方
との思い出がたくさんあり,別れが悲しいようでした。転出された先
生方は,7名です。新しい生活,新しい職場で更に活躍されることを
祈念しています。
3月24日(月)に平成25年度の終了式を行いました。酒々井小
の子どもたちは,1年間いろいろな勉強を通して大きく成長しました。
年度当初,幼かった1年生は,すっかりお兄さん,お姉さんとなり,
入学してくる新1年生が待ち遠しい様子です。また,5年生は,すっ
かり最高学年の顔つきになり,たくましさとたのもしさを感じられる
ようになりました。
3月14日(金)平成25年度の卒業式を行いました。本年度の卒
業式は,昨年度と違い全学年参加で実施しました。卒業生は低学年の
面倒をとてもよく見てくれて,低学年から慕われていました。当日は,
卒業生の酒々井小学校を去る寂しさと在校生がお世話になった卒業生
との別れからくる感謝と寂しさという思いが交錯し,会場がお互いの
涙に包まれる感動的な心温まる式となりました。
2月28日(金)お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えよう
と「6年生を送る会」が実施されました。各学年とも6年生に喜んで
もらおうと,劇や歌,応援,スライドショーなど工夫された内容を発
表しました。また,卒業を前にした6年生の合唱の発表もすばらしく,
その美しい歌声はいつまでも心に響き渡るものでした。
心温まるすばらしい会となり,子どもたちのよい思い出になったと
思います。
2月21日(金)卒業を目の前にした6年生は,「卒業プロジェク
ト ありがとう酒々井小学校」の活動として,色が薄くなったウサギ
小屋やブランコのペンキ塗りを行いました。また,在校生が楽しく跳
び箱運動ができるようにと跳び箱にイラストを描いたり,牛乳のパッ
クを溶かした再生紙を使って各学級へのプレゼントを作成したりとお
世話になった酒々井小学校へ自分たちができることを考えて作業をし
ています。6年生の心の成長を嬉しく思うとともに別れが近いという
寂しい思いが募ります。